株式会社愛知レジン
メインビジュアル

株式会社愛知レジン

オンリーワンの塗装技術で、
社会の足元を強く、永く支える。

トヨタ自動車や有名テーマパークなどの床塗装を手掛ける専門企業です。工場の床や高速道路トンネルなど、社会基盤を支える特殊塗装で高い評価を得ています。「もっと強く、もっと永く」を理念に、10年持つ塗装品質と顧客との強い信頼関係を追求。下請け構造が一般的な業界で、大手企業と直接取引できるやりがいのある仕事が魅力です。

会社イメージ

Corporate Profile

創業
2003年
所在地
名古屋市中川区打中2丁目164番地(本社)
TEL
052-351-4611
【事業内容】
床面下地研削・研磨工事、合成樹脂床塗装耐酸・アルカリ防食ライニング工事、屋上防水工事・外壁塗装工事、各種補強工事、各種カーボンニュートラル商材販売
場所

社員VOICE

    営業部 鈴木 園緒さん
  • Q

    この会社を選んだ理由は?

    A

    ホームページやSNSから感じられた「他にはない唯一無二の面白そうな会社」という直感でした。実際に働き始めてみると、職人さんは真面目で熱い人ばかりですし、部署の垣根を越えて互いに高め合える環境が魅力だと思っています。

    加藤 美森さん
  • Q

    仕事をしていて印象的なエピソードを教えてください。

    A

    私にとって大きな経験は3つあります。1つ目は、入社半年で90人の前で20周年パーティーの司会をしたこと。2つ目は営業事務部門の立ち上げ、3つ目は広報部門の立ち上げです。元々は「できない」と思ってしまうタイプでしたが、この会社に入ってからは「まずやってみよう」という前向きな気持ちに変わりました!

    代表取締役 今野 太郎さん
  • Q

    2024年に新社屋へ移転されたとのことですが、
    意識されたことは?

    A

    新社屋には、工事部の人たちの机と椅子も用意しました。まだ全員にパソコンを渡せてはいませんが、いずれは職人さんもパソコンを使えるようになってほしいと思っています。怪我をして現場に出られなくなっても、営業の道へシフトできるような可能性を広げたい。そのための投資でもあります。

  • Q

    働きやすい職場環境づくりのために、
    具体的な取り組みは?

    A

    人事評価制度と連動した目標管理制度を導入しています。「挨拶をしっかりする」といった曖昧な目標ではなく、営業部は「会社案内のプレゼンを半期で10回行う」、工事部は「コテ塗りを1,000㎡行う」といった、具体的な数値目標を個人で設定します。この目標の達成度が、給与やボーナスに直接反映される仕組みです。社員が成長を実感できることが、働きがいにもつながると思っています。

会社の魅力

  • 会社の魅力1

    塗料開発から施工まで!
    課題解決を導くワンストップソリューション。

    仕事を獲得する営業、現場を管理する監督、施工する職人まで全て自社社員です。さらにグループ会社では、お客様の課題を解決するオリジナルの塗料まで開発。お客様のニーズをダイレクトに製品開発に活かし、最適な施工まで一貫して提供できる「製販施工一貫体制」が他社にはない大きな武器です。

    営業部平均年齢43歳!若手募集中!
  • 会社の魅力2

    「愛知レジンに頼みたい」ー。
    大手から直接指名される
    オンリーワン技術

    業界では珍しく、トヨタ自動車やアンパンマンこどもミュージアム&パークといった日本を代表する企業と直接取引を行っています。「愛知レジンに頼みたい」と指名される高い技術力と信頼が強み。他社に真似できない価値を提供する「オンリーワン」の顧客を100社創ることを目標に、独自の挑戦を続けています。

    大手企業にも認められた床塗装の技術力!
  • 会社の魅力3

    大企業以上の福利厚生!
    明確な評価制度で、
    あなたの成長を全力応援。

    社員の未来を支える手厚い福利厚生が自慢です。退職金制度やiDeCo、がん・生命保険まで会社が費用を負担し、安心して長く働ける環境を整備。また、具体的な数値目標を掲げる評価制度で、一人ひとりの成長を正当に評価し、給与や賞与に還元。やりがいを持って成長を実感できる会社です。

    それぞれのステージで常に挑戦出来る環境です!

SNSでも情報発信中!