株式会社アプライド・システムズ
創業44年、IT黎明期から
東海のものづくりを支える。
1982年の創業以来、日本を代表する大手企業を主要取引先に、業務系・制御系システムの開発を手掛けています。愛知県を拠点に、日本の基幹産業をIT技術で支え続ける安定性が魅力。2027年には社員100名、売上10億円を目指し、新たな挑戦も続けています。歴史の中で培った信頼と技術力で、社会に貢献できる仕事がここにあります。
- 創業
- 1982年
- 所在地
- 名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9階(名古屋本社)
- TEL
- 052-581-5121
- 【事業内容】
- 経営及びシステム開発に関するコンサルテーション
情報システムに関する企画・設計・開発・構築・運用・保守及び管理
情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発並びに販売
-
Q
岩本さんは2025年の新卒採用だそうですが、入社してみての率直な感想を聞かせてください。
A入社前は、ITの会社は少し堅苦しくて質問しづらい雰囲気なのかな?と思っていました。でも、入社してみると、意外と風通しが良くて、分からないことや気になったことを気軽に相談できる、過ごしやすい雰囲気だと感じています。
-
Q
今後の目標を教えてください。
A入社したばかりでまだ具体的な目標が描けていないのですが、お客様先に行っても、「アプライド・システムズの岩本に任せてよかった」と言われるような貢献をしていきたいと思っています。
-
Q
IT業界にはどんな人が向いていますか?
Aものづくりが好きな人だと、すごく楽しく取り組める業界だと思います。自分が作ったものでお客様に喜んでもらったり、完成したこと自体に達成感を抱くような方には、ぜひIT業界を目指してほしいです!
-
Q
これから就職活動を始める人に
アドバイスをお願いします。A意外と見落としがちだと思うのが、最近の学生さんはスマホに慣れていて、他の端末を使う機会が少ない、という人も多いのではないでしょうか。就職を見越して、パソコン、マウスとキーボードの操作に、あらためて慣れておくことをおすすめします。
会社の魅力
-
創業44年の歴史とノウハウ。
IT黎明期の技術から最先端の
ソリューションまで
-
未経験でも、2~3カ月で
COBOLを習得
-
月平均残業9.7時間。
ワークライフバランスの
維持がしやすい