株式会社名古屋グランパスエイト
メインビジュアル

株式会社名古屋グランパスエイト

町の元気と笑顔を、
サッカーの力で。

Jリーグ開幕時から活動するプロサッカークラブ。愛知県全域をホームタウンとし、「この街の元気と笑顔のために」という理念のもと、地域密着を大切にしています。サッカーを通じて夢と感動を共有し、「町いちばんのクラブ」を目指しています。試合運営だけでなく、グッズ企画やイベント運営など、スポーツビジネスの多様な側面に関わることができる企業です。

会社イメージ

Corporate Profile

創業
1991年
所在地
名古屋市東区泉1丁目23番22号(本社)
クラブハウス / 豊田市保見町井ノ向57-230       トヨタスポーツセンター内
【事業内容】
プロサッカー試合の開催・運営、サッカースクール及びサッカー普及活動の企画・運営、オリジナルグッズの制作・販売など  
場所

教えて社長

    代表取締役社長 清水 克洋さん
  • 思い出深い試合は?

    2018年8月の豊田スタジアムでの鹿島アントラーズ戦です。この試合は、名古屋グランパスの試合として初めて4万人以上の観客が豊田スタジアムに来場した記念すべき一戦でした。劇的な逆転勝ちもして、とても感動したのを覚えています。

    清水社長
  • Q

    名古屋グランパスエイトに
    必要とされるのはどんな人材ですか?

    A

    選手のプレーの質だけではなく、さまざまな方法・企画でお客様に楽しんでいただかないといけません。エンターテイメントは同じことの繰り返しでは楽しくなくなってしまうので、どんどん新しいことに挑戦できることが大事です。また、クラブとしても会社としても成長していく必要があるので、管理系の部門でも「こんな新しいやり方をしたら会社全体がより働きやすくなるんじゃないか」といったことを仕掛けていける方が求められています。

  • Q

    御社ならではの強みは?

    A

    東京や大阪には複数のクラブがあり、地域からの関心やビジネスチャンスが分散されがちです。しかし、この地域においてJリーグクラブは弊社だけです。 例えば、営業や企画、地域貢献活動といった職種において、愛知県全域のあらゆる自治体や企業が私たちのパートナー候補となります。自分の仕事が地域全体に影響を与え、県民の皆様から「私たちのクラブ」として広く深く応援していただける。地域を代表する大きな舞台で、スケールの大きな仕事に挑戦できる環境こそ、グランパスならではの強みであり、働く上での大きな魅力だと自負しています。

会社の魅力

  • 会社の魅力1

    地域に最も愛される存在へ。
    サッカーで町の未来をデザインする。

    愛知県全域をホームタウンとし、地域との深い繋がりを築いています。中京経済圏で唯一のJ1クラブとして、行政や地元企業と連携したイベントを多数企画・実行。「この街の元気と笑顔」を創出し、地域から最も愛され、誇りに思われる「町いちばんのクラブ」を目指せるのが大きな魅力です。

    「子ども達の健やかな成長」のための食育活動も実施しています。
  • 会社の魅力2

    唯一無二の熱狂を創る仕掛け人に。
    スタジアムが仕事場になる喜び。

    30年の歴史の中でサポーターと共に創り上げてきた、熱狂的なスタジアムの一体感が自慢です。選手を後押しする応援は、クラブにとって最大の強みの一つ。社員としてその感動的な空間づくりに携わり、多くの人々の心を動かす体験を企画・提供できることは、何物にも代えがたいやりがいです。

    熱いファン・サポーターと共に熱狂的なスタジアム空間を創り上げます。
  • 会社の魅力3

    伝統を受け継ぎ、革新を仕掛ける。
    歴史の新たな1ページを、君の手で。

    Jリーグ開幕当初からの「オリジナル10」としての歴史を大切にしながら、常に未来を見据えた新しい挑戦を続けています。育成組織の強化や海外クラブとの提携など、クラブとして成長するための投資を積極的に実施。「世界で戦うクラブ」という大きな目標に向かって、クラブの未来を自らの手でかなえることができます。

    子ども達

SNSでも情報発信中!