株式会社HANAOU
メインビジュアル

株式会社HANAOU

心に寄り添い、
人生の物語をつなぐ訪問看護。

愛知県犬山市を拠点に、訪問看護事業を展開。新生児から高齢者まで全年齢を対象に、24時間365日体制で医療的ケアを提供します。「人と人、心と心をつなぐ」を理念に、利用者様の人生に寄り添うケアを大切にしています。独自の「企業内大学」制度で、技術だけでなく人間性も豊かな「心に寄り添うプロ」の育成にも注力しています。

会社イメージ

Corporate Profile

創業
2018年6月
所在地
犬山市大字犬山西三条46-1仙田ビル2F
TEL
0568-39-4165
【事業内容】
訪問看護事業
場所

社員VOICE

  • Q

    この企業を選んだ理由は?

    A

    「人と人とのつながりを大切にするという理念に惹かれました。」
    「総合病院、クリニック、障がい者施設で働いていましたが、『一人ひとりを』丁寧に看護できる訪問看護がしたい!と思って選びました。」
    「さまざまな疾患の利用者様とじっくり向き合う看護がしたかったため。」
    「知人の口コミで『社長がとても明るくて元気、社員思い』ということを聞いていましたが、面接で社長に会ってみたら、まさにその通りの人だったので。」

  • Q

    この企業に入って良かった点は?

    A
    「接遇や看護技術において皆さんのレベルが高いので勉強になります。また、人間関係も良くて働きやすいです。」
    「病院などの勤務と違ってスタッフ同士が会う機会は少なめでも、困ったときは同僚みんなで助け合える雰囲気で、とても助かっています。」
    「私は事務職なのですが、看護師さんが利用者様に良い看護を提供してくださるので、信頼関係ができていて、事務的な処理や連絡もスムーズです。」

  • Q

    今後の目標は?

    A
    「訪問看護の現場は一人の判断が求められ、緊張感のある場面もあります。その状況下で落ち着いて対応する力、冷静にアセスメントできる力を磨きたいです。」
    「呼吸器疾患の方が多いので、呼吸アプローチ、排痰などの知識や技術を高めたいです。」
    「利用者様のニードを引き出す声がけや終末期の方の心理面のケアなどをもっと学びたいです。」

    忘年会、歓迎会

会社の魅力

  • 会社の魅力1

    「できません」は言わない。
    新生児から看取りまで、
    チームで支える看護力。

    新生児からご高齢の方まで、年齢や疾患を問わず幅広い利用者様に対応できるのが強みです。困難な事例であっても「できません」とお断りすることはなく、スタッフそれぞれの得意分野を活かし、チームで勉強会を開くなどしてフォローし合います。一人ひとりの「生きたい」という思いに、最後まで向き合い続けることを大切にしています。

    「あなたに来てもらえてよかった」その言葉が、私たちの原動力です。
  • 会社の魅力2

    利用者様だけでなく、
    働く仲間も孤独にさせない。
    24時間サポート体制

    24時間365日、いつでも駆けつけられる体制を整え、利用者様とそのご家族の不安に寄り添います。また、夜間に一人で対応するスタッフの心の負担を軽減するため、いつでも社長に連絡・相談できる体制を構築。スタッフも「一人じゃない」という安心感を持って働ける環境が、質の高いケアの提供に繋がっています。

    一人で悩まない、みんなで支え合う。それが私たちのチームケアです。
  • 会社の魅力3

    日頃の現場と独自の
    「企業内大学」が成長の舞台。
    「心に寄り添うプロ」へ。

    単なる技術研修に留まらない独自の「はるか訪問看護大学」を運営しています。自社の理念や価値観を深く共有し、スキルアップはもちろん、人としての成長を支援。あなただけの答えを見つけるための特別な時間です。「心に寄り添うプロ」を育成します。スタッフ同士の仲が良く、お互いに助け合う温かい風土も魅力。学び、成長し続けられる環境が整っています。

    周年祝いにいただくお花はスタッフにとっても大きな励みに!

SNSでも情報発信中!