株式会社ジャスウィル
ニッチな「困った」を
システム開発で解決
大学向け事業と医療機関・企業向け事業の2つの柱で、ソフトウェア開発を行っています。大学向け事業の中心となるのは、空き教室や体育館などの施設予約システムで、愛知県を中心に全国の大学で利用されています。また、医療機関・企業向け事業では、健康診断や検査関連のシステムをサブスクリプションモデルで提供しています。
- 創業
- 2004年
- 所在地
- 名古屋市中区錦1丁目17-26 ラウンドテラス伏見ビル3F
- TEL
- 052-229-0337
- 【事業内容】
- 学校法人向けのシステム開発およびパッケージソフト開発・販売、健診センター向け・事業所向け健診管理システムの開発・販売、ITソリューションに関するコンサルティング・システム開発
-
Q
この会社のいいところは?
Aやる気や挑戦する意欲を応援してくれる社風があります。異業種からノースキルで転職しましたが、半年ほどでプロジェクトを任せてもらうまでに成長できました。任されたとはいえ、同僚や先輩、社長が並走してくれたため、困ったときでも確認・相談しながら進めることができ、心強かったです。このスピード感と裁量の大きさは、この規模の会社だからこそできたことだと感じています。
-
Q
学生への就職活動アドバイスを!
A大切なのは、自分が何を最も重視したいかという「軸」を明確にすることです。お給料でもいいし(笑)、キャリアアップできるかでも構いません。あとは、オンラインの情報だけではなく、実際に会社へ行くなど、自分の目で見て確かめることも大事だと思います。
-
文系出身でもシステムエンジニアとして
活躍できます!ジャスウィルでは入社後にプログラミングなどを学ぶことができる環境が整っています。実際に、プログラミングを専門的に学んでいない文系出身の社員が、短期間で成長し、主要なプロジェクトを任されるほどに活躍しています!システムエンジニアには、顧客のニーズを深く引き出すコミュニケーション能力や質問力、論理的な思考力、そして発想力がとても大切です。これは文系の人の得意分野ではないでしょうか?
会社の魅力
-
特化型システムならではの
深い知見とノウハウを持つ
-
エンドユーザーまで
見据えたシステム作り
-
システム開発のイメージが変わる!?
安心&柔軟な働き方