リンタツ株式会社
メインビジュアル

リンタツ株式会社

完全独立系、自社加工センターを持つ
ステンレスの専門商社

自動車部品、厨房機器、鉄道、建築など、幅広い業界にステンレスを販売しています。大きな特徴は、完全独立系で未上場であるからこそできる福利厚生の充実。そして愛知県半田市に業界日本最大級の自社ステンレス加工センターを持っていることです。これにより、単なる素材供給だけでなく、顧客ニーズに合わせた加工・提案が可能で、他社との差別化につながる強みとしています。

会社イメージ

Corporate Profile

創業
1926年
所在地
名古屋市中区橘1-28-9(本社)
TEL
052-331-0218
【事業内容】
ステンレス・アルミ・チタンの販売ならびに切断・溶接・板金・研磨・加工全般・ステンレス建具・装飾金物・サイン工事・景観工事等の設計・製作・施工  
場所

社員VOICE

    総務部 高谷 辰徳さん
  • Q

    さまざまな業界・企業があったと思いますが、
    この企業を選ばれた経緯・
    理由を教えてください。

    A

    「この業界じゃないと」というこだわりは持っていませんでした。リンタツとの出会いは、就職活動向けのナビ媒体で、たまたま見つけた当社の説明会に参加したのがきっかけです。「安定感のある会社だ」と思ったこと、そして、会社の利益還元や福利厚生が手厚く、「社員を大事にしている会社」と感じ、興味が湧きました。

    高谷さん
  • Q

    実際に働いてみて感じる、
    この企業ならではの良いところについて、
    具体的に教えてください。

    A

    日常生活でリンタツの名前を聞く機会はほとんどありませんが、ステンレス業界での知名度や信頼度は、想像以上に高くて驚きました。また、ステンレスの会社というとお堅いイメージがあるかもしれませんが、社内の雰囲気は和やかで、社員同士協力し合いながら業務を進めることができる会社だと感じています。

STUDENT VOICES

  • ●取材当日、社屋内を見学させていただいたのですが、バスケットのコートは想像以上の広さと迫力でビックリ!私は文系ですが、ものづくり企業を支える商社もアリなのかも、と思いました。今回の取材で、就職活動は視野を広げて考えた方がいい!と実感しました。(中京大学・1年・長部祐依さん)

    長部さん
  • ●高谷さんがおっしゃっていた通り、ステンレスの専門商社=堅いイメージがありました。でも、今回の取材を通じてイメージがガラッと変わりました。また、文系学部出身の方も多く活躍されているのが印象的でした。(中京大学・1年・竹内美結さん)

  • 会社の魅力

    • 会社の魅力1

      業界日本最大級の
      自社工場を所有

      なんと業界日本最大級の自社工場が愛知県半田市にあります。そこでは年間約15万トンのステンレス加工をしています。オーダーから切断加工、納品までを一貫して行っています。高品質なステンレスを、変化し続ける顧客のニーズに対してトータルサポートしています。

      全工場空調完備。工場厚生棟は社員食堂があり、おいしい出来たての昼食が食べられます。
    • 会社の魅力2

      完全独立系
      ステンレス専門商社

      単に素材を提供するだけの会社ではありません。高精度な加工技術を持つ工場が自社にあることに加えて、全国的な物流ネットワークを生かして顧客の求めるものに切断・加工し届けることも行っています。環境にも優しいため、ステンレスを通じて環境保全にも大きく貢献しています。

      ステンレスは100%リサイクル可能で環境にも優しい素材です。
    • 会社の魅力3

      「敢えて上場しない」
      選択に込められた
      社員への思い

      トップクラスの業績を持っている会社でありながらも、なんと上場をしていません。なぜなら上場をすると、得た利益を株主(社外)へ還元しないといけませんが、未上場だからこそ得た利益は社員(社内)へ還元することができるからです。

    SNSでも情報発信中!