株式会社新光工業所

株式会社新光工業所

日本の自動車産業を支える
高精度の塗装プラント

主に自動車の塗装ラインをはじめ、産業機械や製造設備、塗装プラントの設計から製作、現地での組み立てまでを一貫して手掛けています。自動車以外にも航空機や鉄道車輌など、幅広い分野の塗装設備を“SHINKOクオリティ”という誇りをもって製造しています。

会社イメージ

Corporate Profile

創業
1957年
所在地
小牧市大字大草字檀之上5570-116(本社)
TEL
0568-47-5755
【事業内容】
各種工業製品用塗装プラントの設計施工・自動車用塗装プラントの設計施工・空調設備用ダクトの設計施工・各種金属加工製品の設計製作
場所

わたしたちの会社は、こんな会社です!

  • 野口 敦史さん

    取締役 副社長
    勤続年数:13年
    趣味:ゴルフ

    無人運転が可能な機械を導入

    社長の決断で、夜間に無人運転が可能なパネル折り曲げ機を導入しました。重い鉄板を人が運ぶリスクを減らし、安全性を向上させる目的があってのことです。機械による加工は、安全な環境づくりはもちろん、品質のさらなる安定化に繋がり、特に4メートルといった長尺の鉄板加工を短時間で高精度に行うことが可能になりました。

    工場内
  • 野口 悟さん

    取締役 専務
    勤続年数:10年
    趣味:サーフィン

    もしかしたら、あなたの家の車も?

    きっとこれを読んでいる皆さんが目にするほとんどの国産車は、弊社の設備を通じて塗装されている、といっても過言ではないと思います。また、バンパーやドアミラーなどの樹脂部品を含めた部品の塗装設備も納品しています。強みは、厳しい納期に応える「納期対応力」と、設計から設置まで自社で完結する「ワンストップ体制」です。

    工場内
  • アピールしたいことは
    たくさんあるのに
    SNSで発信ができない!?

    アピールしたいことはたくさんあるのですが、手掛ける仕事に機密情報が多く、工場の様子などをSNSで発信できません。「実は国産車のほとんどに関わっている」のに、特に学生さんへの認知度が低いのがひそかな悩みです。今回の記事で、新光工業所の魅力が少しでもわかってもらえたらうれしいです。

    握手
  • 今後は自動車向け以外の塗装も!

    将来的には、現在のメインである自動車向けの塗装ライン事業を継続・強化しつつ、自動車以外の一般産業向けの塗装ラインや、航空機の塗装設備といった新たな分野への挑戦にも注力していきたいと考えています。