株式会社 城山
一枚のフィルムから、
みんなの幸福まで
金属鋼板の表面保護フィルム専門商社として、全国7拠点に販売網を展開。2010年からは仕上加工事業も開始し、サービスを拡充しています。当社の製品はものづくりの生産性を向上させ、様々な金属製品に利用されています。『ここに集うすべての人たちと幸福であること』を経営理念に、取引先、社員、地域社会を含めた幸福の最大化を目指します。
- 創業
- 1983年
- 所在地
- 名古屋市名東区豊が丘61番地(本社)
- TEL
- 052-779-3301
- 【事業内容】
- 表面保護フィルム・両面接着テープ・各種粘着製品の卸販売業
-
Q
表面保護フィルムの魅力は?
A私たちは金属板素材の加工・運搬・施工の各場面で発生し得る傷を防止すると共に、金属加工製品の歩留まり・生産性向上を目的とする「表面保護フィルム」の専門商社として、1983年創業以来、その道を歩んでいます。お客様の「ものづくり」の物語の数だけ、「表面保護フィルム」にも物語があることが、この不思議な材料の魅力です。
-
Q
特徴的な取り組みについて教えてください。
A当社の強みは、20・30代が中心となり「やってみよう!」と声を上げる挑戦的な社風です。そのエネルギーは新規事業の創出だけでなく、社会課題の解決にも向けられています。企業の利益追求に留まらないCSVの考え方に基づき、「名東区街づくりパートナー」や金城学院大学との連携など、産官学で地域を盛り上げる活動にも注力。40年間で培った専門ノウハウを土台に、若い力が未来を切り拓いています。 -
Q
ユニークな福利厚生があるそうですね?
A「親孝行休暇」などのことでしょうか。ちなみに「愉しんDAY休暇」もできました。月1回の土曜出勤日を「愉しんDAY」と名付け、企業理念、働く意義や「なりたい自分」を捉え直す機会に充てています。その一方で、「愉しんDAY休暇」としての特別休暇を付与して、自己研鑽や自己実現を果たす機会創出になっています。働く意義と自己実現を両立できる独自の福利厚生を模索していく事が、城山の文化です。
代表取締役 加藤 隆介さん
会社の魅力
-
誰でもプロへ。
創業以来磨き続ける
「専門性」という強み
-
顧客の「欲しい」をカタチに
進化を止めない
ための加工センター
-
仕事は、会社の中
だけじゃない。
地域と未来を育む挑戦