税理士法人T-FRONT
メインビジュアル

税理士法人T-FRONT

“税理士先生”ではなく、社長の隣を
走り続けるパートナーでありたい。

名古屋と浜松を拠点に、小規模事業者やスタートアップ企業を中心に支援しています。代表自らの本法人の創業経験を活かし、お客様と同じ目線に立つ「伴走者」として、事業の成長を支えています。

会社イメージ

Corporate Profile

創業
2015年
所在地
名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル2C
TEL
052-842-8349
【事業内容】
税務顧問、確定申告、会社設立支援、創業融資支援、クラウド会計導入支援、税務調査対応など
場所
  • 1

    「税理士っぽくない」は誉め言葉

    良い意味で「税理士っぽくない」存在でありたいと考えています。知識や情報は、誰でも探せる時代です。だからこそ、大切なのは血の通ったコミュニケーションだと考えます。税理士はこうあるべき、という固定観念に縛られず、法律の範囲内で柔軟な発想を持ち、お客様にとっての最善策を共に考え抜く。それが私たちのスタイルです。

  • 2

    創業経験がある。
    だからこそリアルな
    企業のニーズが分かる。

    私たちもT-FRONTを創業した経験があるからこそ、社長が本当に集中すべきは売上を伸ばすことだと知っています。そのため創業期のお客様には、まず事業に専念できるよう、私たちのサポートは安価でシンプルなプランをご提案します。私たちの役目は、社長が本業に集中できる環境作りを税務面から支えることだからです。

  • 3

    社長さんの懐事情に
    興味がある人、
    お待ちしています!

    社長さんの懐事情に興味がある人、お待ちしています!
    T-FRONT向きな人は、税の仕組みに興味がある人はもちろんですが、それよりも中小企業の懐事情に興味がある人だと思います。それこそ、近所のラーメン屋さんがお客様、なんてこともあるので、「このラーメンを何杯売ったら、月商がいくらで、税金はこれくらいかな」といった、単純なお金への興味がある人の方が向いていますね。

社長インタビュー

代表 長江 星人さん・大倉 拓行さん

挑戦と改善の姿勢を忘れない。

創業支援に力を入れている私たち自身も、25、6歳で創業しました。当然、お客様がゼロの状態からスタートなので、非常に大変でした。当時は若く経験もなかったので、思いつくことは全部やってみて現在に至ります。大切にしている価値観は「挑戦と改善」です。怖がらずに新しいことをやってみよう、今よりも、より良くなろうという思いで、これからも精進していきます。

大倉さん
  • Q

    T-FRONTさん
    ならではの特徴は?

    A

    税理士事務所としては珍しいと思うのですが、小規模な事業者の方をメインに支援している点です。
    そのため、スタートアップ企業の方の支援をすることも多いですね。

  • Q

    公式Webサイトで
    「明日から使える経営知識」という
    コラムを連載されているのは
    なぜですか?

    A

    日頃の仕事の中で、お客様からよくいただく質問内容や、「もっと知りたいんだよね」というニーズに合わせて簡単な解説を載せています。
    >>> コラムはこちらから

    明日から使える経営知識。アスケイ
  • Q

    長江代表が税理士を
    目指したきっかけは?

    A

    実はたまたまです(笑)。大学受験に失敗してしまって「これからどうしようか」と思っていたら、たまたまテレビで専門学校のCMを見ました。「税理士って何をやるんだろう?」と思ってネットで調べたのがきっかけです。

    長江さん
  • Q

    経営者の方とお金の話をしなければならないので、         
    税理士さんはコミュニケーション能力が問われそうですね。

    A

    そうですね。ただ、本気で税理士になりたいのであれば、一旦そういうことは置いておいて、とにかく資格に合格することに集中です!生半可な気持ちでは取れない資格ですから。まずは合格を目指して、あとのスキルはそのあとでも十分間に合いますよ。