ウィルク株式会社
メインビジュアル

ウィルク株式会社

雇用を通じて社会価値を
持続的に創造する

雇用を通じて社会課題を解決し、活気ある社会を創り出すことが私たちの使命です。働く人々の情熱を起点に、企業と社会全体に良い変化をもたらす「社会課題を解決する好循環」を、私たちは生み出し続けます。

会社イメージ

Corporate Profile

創業
2024年
所在地
名古屋市中区丸の内2-17-3 丸の内T・Sビル5F
TEL
052-602-7576
【事業内容】
・採用コンサルティング
・採用マーケティング
・求人メディア運用代行
・一日密着動画制作
・SNS運用
・就労移行支援事業所
場所
  • 1

    企業の魅力に
    的確にスポットライトを当てる

    私たちの強みは、映像やアニメーションといったクリエイティブの力で、企業のまだ見ぬ魅力を引き出し、表現できる点です。大手求人媒体さんのような、フォーマット通りでは伝わらない社風や仕事の面白さを、TikTokのショート動画やYouTubeの密着動画などを通じて狙うべきターゲットに的確に届け、応募へと繋げています。

  • 2

    真摯に向き合うことで結果につながる

    もう一つの強みは、お客様に徹底して寄り添う伴走力です。ただ依頼をこなすのではなく、スタッフ一人ひとりがお客様の課題を自分事として捉え、親身に話を聞き、一緒になって解決策を考え抜きます。その真摯な姿勢は必ずお客様に伝わります。そこから信頼をいただき、小さなご依頼から徐々に大きな案件へと繋がっていくことが多いです。

  • 3

    採用で苦労した経験が
    あるからこそできること

    実は私たちの事業は、元々自社が採用で大変苦労した経験から始まりました。だからこそ、求人を出しても応募が来ない企業の痛みや課題を深く理解できます。その経験で培ったノウハウを基に、採用支援に留まらず、ミスマッチのない就職を実現するため、学生向けのマッチングアプリ開発にも挑戦しています。

社長INTERVIEW

    社長 安田 昇平さん
  • 大学生時代、とある新規事業立ち上げの長期インターンに参加しました。非常に貴重でやりがいもありましたが、残念ながら、その事業は世に出ませんでした。しかし、この「うまくいかなかった経験」があったからこそ、今の事業への強い思いが生まれました。見て知って勉強するだけでなく、成功も失敗も、実際に体感することが大切だと思います。

    安田さん

社員のリアルな声

  • ウィルクならではの採用課題への
    対応策とは?

    弊社に依頼があるのは、大きく分けると2パターンあります。1つ目は、企業規模として比較的大きな、中堅から大手企業様です。そういった企業様はすでにあらゆる採用施策をやり尽くしている状態ですが、その中で「今までにない新しいこと」を弊社にやらせていただくケースがあります。
    もう1つは、中小企業様からのご依頼です。大手求人サイトさんに出しても、なかなか応募が来ないというケースですね。我々は映像などを活用して企業の魅力を表現することが非常に得意なので、そこが強みになっていると考えています。具体的には、InstagramやTikTokのショート動画が今若い世代に人気ですが、業界や職種によって必ずしも効果的ではない場合も。流行りだけに振り回されず、冷静に判断して提案しています。

    撮影シーン
  • 定着を見据えたHRコンサルティングの実現

    採用領域にとどまることなく、入社後の「定着支援」にも今後注力して参ります。AI時代において、主体性が発揮できる人材や企業となることが必須と我々は捉えています。そんな人材が企業というプラットフォームを通じて社会課題を解決する一員であってほしいと願っています。そんな人材がいい企業に集まり、定着することで企業力が高まり続けます。その為にも、入社後の「定着」といった部分においても我々の事業を通じて貢献したいと考えております。
    単なる採用コンサルティング会社ではなく、人と企業、社会にとって三方よしを実現できるHRコンサルティング会社へ昇華させていきます。

    加藤さん
  • SNSでも情報発信中!